博士の異常なGyaいzo...?!(Gyazoの便利な使い方講座)

Hej! ヘイ!(スウェーデン語で「こんにちは」)雇われ忍者です。最近は海外出張続きでオフィスに居場所がなくなるのではないかと恐れています。忍者なうはTwitter見てね。今北欧だよ。

image

(slush2015という展示会出展のため、ただいま北欧スウェーデンのマルメMalmöに来ております!ちょっと寒い。)


前回の社員面談、CTO増井俊之の永遠の電子工作少年っぷりは伝わりましたでしょうか?!文系の自分には想像もつかない世界で、大変楽しい社員面談でございました!まだお読みでない方は是非こちらもどうぞ→「Gyazo発明家、増井俊之氏の素顔と野望とは?!」


さて、実はそのときにGyazo活用法についてもレクチャーしてもらっておりました!CTOは、もはやGyazoヘビーユーザー過ぎて、まさに「博士の異常なGyaいzo」という感じですが、いくつかピックアップして御紹介させて頂きます!

image

(↑CTO増井の「Gyazoな一日」と題されたメモ。Gyazo愛ハンパない!)



まずは序の口。画像で確認できるブックマークとして。

image

(↑忍者の餃子お取り寄せページブックマーク集。愛用中です♡)

CTO増井:まぁ普通にGyazoをブックマークとかに使ってる人は多いと思うけど…

とのことで、もはやCTOにとっては普通過ぎてさら~っと流されそうでしたが、意外と便利なので自分力説しておきます!

例えば上の餃子ブックマーク!「ぎょうざの◯◯」とブックマーク欄に文字で出ていても、どんな餃子だったか思い出せますか?!
それがGyazoの(Gyozaじゃなくて)コレクション機能を使ってまとめれば、あら便利!画像で餃子を確認できるのです!!!これでもう大きい餃子が食べたいのに一口餃子を頼んでしまうということはありません!

image

(↑こんな風に右側にメタデータとしてURLが保存されるので、そこをクリックすると名店「ぎょうざの丸岡」さんの通販ページにジャンプ!あぁ美味しそう。)



お次はデータ管理のツールとして。

image

(↑テキストデータやパワーポイント資料、請求書などもGyazoっておけば、本体のファイル名やサイトURLが保存されるので、色んなフォルダの中を探っていかなくてもGyazoですぐ見つけられますよ!)


CTO増井:たとえば「請求書」とかいうのを探すと色々請求書が出てくる、そしてその元データの名前もメタデータとして出てくるんですよ。

忍者:あ、URLだけじゃなくて、PCのファイルを開いてGyazoった場合は本体のファイル名が出るんですね…!(知らなかった)

CTO増井:そうそう。だからあらゆるファイル・文書管理に使えるよということやね。文書とかのデータをどこのフォルダに保存するかっていうのは悩むところやん。それをあんまり考えないでも見つけられるわけです。スキャンしてGyazoって名前つけとけば、後で見つけられるからいいやってなる。

忍者:本体のデータを開かなくても中身が見えてるのがいいですね。

CTO増井:うん、この領収書はヨドバシやな〜とか分かるもんな。そういうデータ管理専用のサービスとかあると思うけど、そんなんなくてもGyazoだけでいけるようにしたいなと思ってる。まだそこまでサービス的にはできてないかもしれんけど、これからやっていきます。個人的に使ってる分としてはもうできてて、結局メモも写真もpdfもスキャンしたやつも、あらゆるものがGyazo上でリストされているので、もうこれでだいたいのものは見つかりますね。

image

(↑なんと論文の管理もできる!webの記事だけじゃなくweb上にあるPDFファイルもブックマーク保存できて便利)


CTO増井:例えば何か論文とか読んで、保存したいけど何ていう名前で保存したらいいかわからへんっていうときに、とりあえずGyazoっておいて、で、ここで「イグノーベル 論文」とかいれておくと、あとで「イグノーベル」について調べたいときにGyazoで「イグノーベル」って入れたらさっきのも出てくるし、またそれに関わる写真とか他のもでてくる。で、さっきのGyazoを開くとワンクリックで元pdfにアクセスできるし、GyazoではIvySearchで関係論文も出てるっていうね。

っていうので、あらゆるファイル管理はこれでいける気がしませんか?さっきの「イグノーベル」って入れるだけで、昔の勉強会での資料が出てきたりとかするわけ。普通こんなん探そうと思ったら、ファイルとかフォルダとか探しまくらなあかんけど、こうやってクリックするだけで見つかる。



そして最近多いQRコード型のチケット保存に!

image

(↑Ninja Fes Kyoto 2015のチケット。なんだそのイベント??)


近頃イベントや飛行機の搭乗券など、QRコードがチケット代わりになるものが増えてきましたね!毎回入場口で「あ、ちょっとチケット出します…」とそのサービスにログインしようとして、「あ、tixeeじゃなくてpeatixですか…すみません…」…モタモタ…「あれ…パスワード何やっけな…」…モタモタ…チケットを探して…モタモタ…という作業を繰り返しているそこのあなた!(私です!)QRコードGyazoっておけば大変便利です!!!さらにメモを入れておけばすぐに検索できてもう完璧。パソコンで保存したものがスマートフォンでも簡単に共有できます!もう受付のお姉さんに白い目で見られることはありませんよ!!



これはGyazoじゃないけどオマケ

Gyazoと連携した文字(画像)入力システム"Gyaim"

image


CTO増井は発明家なので日々色々と発明しております。忍者には謎ですが、このたびGyazoと連携した入力システムを発明したそうなので皆さんに御紹介します!!


CTO増井:メールとかで、普通に文字を入れると画像が出てくるという入力システムを作りました。画像を漢字とかと同じように使える。その画像はどこから来ているかというと、保存してあるGyazoから取ってくるんですよ。
漢字の代わりにGyazoのIDを登録すると、画像が入るという謎のIMEです。笑 自前のIMEだからなんでもできるんだけど、Gyazoからその登録画像を取ってくるっていうところが、かなりケッタイではないでしょうか。

忍者:…それはどういうときに使えるんですか?

CTO増井:それは…きれいなメールを書きたいときとか…。たとえば「風景」っていれて風景の写真が入ると、かなり爽やかな感じになるでしょ?「おはようございます」とか入れると、爽やかなメールが送れるじゃない!笑  なんていうのを「画像の挿入」とかわざわざしなくても作れるっていうのを作ったんよ!笑


…忍者には実はいまいちよく分からなかったのですが、きっとすごいんです!!こんなに楽しい"Gyaim"のダウンロード先はこちら↓ 皆様おもしろい使い方してみてください!!(そして自分にも教えてください!!)

http://masui.github.io/GyaimMotion/


それでは今日はこのへんで…Hejdå! (ヘイドー!)(スウェーデン語で「さようなら」)

(雇われ忍者)

※タイトルにインパクトがないと社内でクレームを受けたので文化的な方向に変更しました。自分クレームには柔軟に対応します。(2015/11/10現在)